たいかぶ.com

Investing in High-Tech

【台湾ETF紹介】NYSEに上場する台湾ETF《iShares MSCI Taiwan ETF》

現時点(2021年5月6日)で年初来リターン+18.15%の台湾ETF「iShares MSCI Taiwan ETF」は、著名なハイテクETF

  • $QQQ:NASDAQ100指数連動型ETF
  • $SOXX:SOX指数(米国フィラデルフィア半導体株指数)連動型ETF

を年初来でアウトパフォームしています。

 

今回は、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場する台湾ETF「iShares MSCI Taiwan ETF」について紹介します。

 

$QQQと$SOXXとのパフォーマンス比較もしているので最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

本題に入る前に余談ですが、以下のたいかぶ(@taikabu0)ツイートが意外と好評でしたので今回記事にしようと思った次第です。トリガーとなったAnago(@Anago_in_EU)さんにも感謝です。

 

 

更新履歴

  • 2022年4月23日:サムネイル更新
  • 2021年7月24日:タグ更新

 

 

BlackRockが運用するETFシリーズ:iShares ETF

iShares ETFは世界最大級の資産運用会社BlackRockが運用するETFの商品名です。

中には東京証券取引所にも上場しているETFもあります。

 

iShares MSCI Taiwan ETF

「iShares MSCI Taiwan ETF」はMSCI台湾25/50指数に連動する投資成果を目指すETFで、米国の証券取引所に上場しています。

 

以下にファンドの特徴をまとめました。

 

取引所 ニューヨーク証券取引所
ティッカーシンボル $EWT
ターゲット指数 MSCI台湾25/50指数
設定日 2000年6月20日
株価 64.11 USD

株価は2021年5月6日終値

 

構成上位10銘柄

全構成銘柄についてはBlackRockのiShares MSCI Taiwan ETFページを見ていただければ良いかと思います。本記事では構成される上位10銘柄のみ紹介します。

 

以下、2021年5月6日時点の$EWTが保有する組込上位10銘柄と全体に占める割合になります。

 

f:id:yu-money:20210508195410p:plain

 

銘柄
コード
銘柄名 セクター 保有比率
2330 台積電
TSMC
情報通信 19.24%
2454 聯發科技
MediaTek
情報通信 5.56%
2317 鴻海
Hon Hai
情報通信 4.82%
2303 聯華電子
UMC
情報通信 2.32%
2308 台達電子
Delta Electronics
情報通信 2.11%
2002 中國鋼鐵
China Steel
素材 1.87%
2881 富邦金控
Fubon Financial
金融 1.71%
1303 南亞塑膠
Nan Ya Plastics
素材 1.69%
1301 台灣塑膠
Formosa Plastics
素材 1.68%
2882 國泰金控
Cathay Financial
金融 1.62%

 

  • 上位10銘柄で全体の約4割を占有
  • 半導体ファウンドリ世界最大手TSMCの占有率が約2割
  • その次に、モバイル向けSoC出荷数世界No.1のMediaTek
  • そして、EMS世界最大手ホンハイと続く
  • この3銘柄で約3割を占める

 

セクター構成

以下、2021年5月6日時点の$EWTが保有する銘柄のセクター構成になります。

 

f:id:yu-money:20210508195406p:plain

 

  保有比率
情報技術 60.16%
金融 16.87%
素材 8.2%
一般消費財 4.05%
資本財 3.82%
通信サービス 2.85%
生活必需品 1.98%
不動産 0.82%
エネルギー 0.68%
ヘルスケア 0.36%

 

厳密にに言うと、$EWTの保有資産には現金・デリバティブが存在し、資産構成の0.22%を占有しています。

 

パフォーマンス

2021年5月6日時点で年初来リターン+18.15%の$EWTです。

 

年率リターン

以下、2021年4月31日時点の$EWT(左列)とMSCI台湾25/50指数(右列)の年率リターン一覧になります。

 

  トータル・リターン ターゲット指数
1年 +75.16% +76.06%
3年 +24.07% +24.70%
5年 +22.82% +23.57%
10年 +10.23% +10.83%

累積リターン

以下、2021年4月31日時点の$EWT(左列)とMSCI台湾25/50指数(右列)の累積リターン一覧になります。

 

  トータル・リターン ターゲット指数
1年 +75.16% +76.06%
3年 +90.98% +93.90%
5年 +179.48% +188.13%
10年 +164.96% +179.73%

 

以下、運用実績に関する注釈(iShares MSCI Taiwan ETFより引用)になります。

 

(中略)

『運用実績』の表に記載の情報は、期中の収益が全ての再投資されることを前提に算出したものです。ファンドの保有にかかる費用(運用報酬、管理報酬その他の費用)については、費用控除後の実績を表示しています。トータルリターンは、税引前分配金を再投資したものとして算出した累積投資基準価額により計算しています。

(中略)

 

― iShares MSCI Taiwan ETF より

 

パフォーマンス比較

次に、著名なハイテク指数であるNASDAQ100指数、SOX指数(米国フィラデルフィア半導体株指数)に連動するETF

  • $QQQ
  • $SOXX

と$EWTのパフォーマンスを比較して、両者の優位性を見ていきます。

 

$EWT vs $QQQ

年初来リターン

f:id:yu-money:20210508150154p:plain

 

年初来で見ると2月中旬を境に明暗が分かれていますが、これは米国長期金利上昇に起因すると考えるのが妥当かと思います。

NASDAQ100指数は金融銘柄を除いたNASDAQ上場100銘柄で構成されているのに対して、$EWTは情報通信セクター60%でありながらも金融セクターが20%弱を占めているためにNASDAQ100指数ほどダメージが少なかったのではないかなと考えられますね。

1年リターン

f:id:yu-money:20210508150128p:plain

 

1年レンジで見ると2020年末を起点として$EWTが$QQQに対して大きくアウトパフォームし出しているのがわかります。

これは、$EWTの構成比重20%を占有するTSMCの引っ張りに起因すると考えられます。実際、TSMCは2020年末から2月中旬にかけて30%近く株価が上昇しました。その後、現在に至るまでヨコヨコの展開が続いていますが、他の大型銘柄、特にMediaTekのパフォーマンスが非常に好調で、2月中旬以降の$EWTのパフォーマンスに寄与していると思います。

 

直近のTSMCとMediaTekの株価チャートは以下の記事に記載しています。

yu-money.hatenablog.com

yu-money.hatenablog.com

 

5年リターン

f:id:yu-money:20210508150132p:plain

 

以上の年初来/1年/5年リターンを表にまとめました。

 

  $EWT $QQQ
年初来 +19.86% +8.05%
1年 +74.55% +50.66%
5年 +142.70% +203.46%

 

  • 年初来:$EWT優
  • 1年:$EWT優
  • 5年:$QQQ優

 

$EWT vs $SOXX

年初来リターン

f:id:yu-money:20210508150213p:plain

 

年初来のパフォーマンスとしては、全体的に同じような動きをしているのかなと思います。強いて言うと、4月中旬以降、逆の動きをしており

  • $EWT:3月から上昇続き
  • $SOXX:4月中旬を境に下落

かなと。

冒頭のツイート内容でもある様に、両ETFのパフォーマンスの差=4月中旬以降の差ですね。

 

改めて思いますが、$SOXXは上下の幅が大きいですよね。$SOXLホルダー(SOX指数の3倍レバレッジ)なんて胃がキリキリする思いで毎日を過ごしているのかなと思うとリスペクトの気持ちです(苦笑)

1年リターン

f:id:yu-money:20210508150201p:plain

 

1年レンジで見ると、2020年後半以降$SOXXがアウトパフォームし始め、今年1月後半〜現在に渡って大きな上下を繰り返している間に、$EWTがじわじわ追いついてきた、と言った感じでしょうか。

5年リターン

f:id:yu-money:20210508150207p:plain

 

$SOXXつえーーーーーーーー

 

年初来/1年/5年リターンを以下にまとめました。

 

  $EWT $SOXX
年初来 +19.86% +11.84%
1年 +74.55% +80.36%
5年 +142.70% +347.24%

 

  • 年初来:$EWT優
  • 1年:$SOXX優
  • 5年:圧倒的$SOXX

 

もう一度言います。

 

$SOXXつえーーーーーーーー

 

もちろん上下幅が大きいこともお忘れなく。

($SOXXと比較して)$EWTが滑らかに推移しているのに対して、$SOXXはジグザグの大きい推移になっています。

 

$SOXLホルダーに敬意

そんなつよつよSOX指数については過去記事をどうぞ

yu-money.hatenablog.com

yu-money.hatenablog.com

 

まとめ

  • iShares MSCI Taiwan ETFはニューヨーク証券取引所に上場する台湾ETF
  • ティッカーシンボル:$EWT
  • 年初来リターン:+18.15%
  • 年初来リターンで主要ハイテクETFの$QQQと$SOXXをアウトパフォーム
  • 5年レンジの長期で見ると$QQQと$SOXXに劣るが、コロナ勝ち組の台湾経済が今後も良いパフォーマンスを継続する可能性は高い

 

では、この辺で。

拜拜~